今回は JF リーグ Div1 リーグ戦第20節 モンテビア山形 vs ETU 戦 後半ロスタイム直前からのクライマックス と リーグ戦第21節 ETU vs 川崎フロンティア 戦 の序盤 の模様を掲載。
vs山形戦 では 一見不可解に写った「達海 采配」の 意図が明らかに...。
ロスタイム直前での ガブリエル 投入の真意、消耗の激しい FW 夏木 を最後迄ピッチ上に残したのは何故?、 山形DF メンデス に対する分析、山形 小森 への 殿山のマッチアップ 等々 「答え合わせ」の如く 府に落ちること間違いなし。
描写も相変わらずの臨場感を感じる描写、擬音文字のバリエーションや集中線の緩急の付け方も相変らずの迫力 !!
PKゲットの一瞬 ベンチの表情を追った 映像的な表現 にはついつい没入し 次の展開に 熱くなる。
連載は毎週追っているけれど、単行本で試合の流れを通しで確認するのが 「サッカー的」で楽しい。
因みに「ポジション診断」は「コーチタイプ」という「出オチ」状態で、あっさり引退勧告 されました...。orz
兎に角 ピッチ上の戦い 戦術 を追った監督目線で描く 切り口の面白さはもとより、チームスタッフ・サポーター・マスコミ 等 を含めた フットボール の風景の描写が素敵過ぎる。全編通して サッカーにドラマが感じられる熱い漫画です。
2012/02/08
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 コメント:
コメントを投稿